12月15日版 第87回アカデミー賞ノミネート予想【全部門】

12月に入ったので、これから賞レースが本格始動します。
なのでとりあえず、現時点での第87回アカデミー賞のノミネート予想をまとめてみました。
連載コラムの方で書いてきた、各部門予想と一部異なる部分がありますが、まあ日々変動するものですのでご了承を。


ノミネート発表の1月15日直前に、最終予想を載せます。



(エントリー作品が発表されていない歌曲賞以外全部門です。)



○作品賞
『6歳のボクが、大人になるまで』
『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』
『イミテーション・ゲーム』
『Selma』
『ゴーン・ガール』
『博士と彼女のセオリー』
『フォックスキャッチャー』
『グランド・ブダペスト・ホテル』
『Whiplash』


○監督賞
リチャード・リンクレイター『6歳のボクが、大人になるまで』
アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』
モルティン・ティルドゥム『イミテーション・ゲーム』
エヴァ・デュヴァルネ『Selma』
デヴィッド・フィンチャー『ゴーン・ガール』


○主演男優賞
マイケル・キートン『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』
ベネティクト・カンバーバッチ『イミテーション・ゲーム』
エディ・レッドメイン『博士と彼女のセオリー』
デヴィッド・オイェロウォ『Selma』
スティーブ・カレル『フォックスキャッチャー』


○主演女優賞
ジュリアン・ムーア『アリスのままで』
フェリシティ・ジョーンズ『博士と彼女のセオリー』
ロザムンド・パイク『ゴーン・ガール』
リース・ウィザースプーン『Wild』
エイミー・アダムス『ビッグ・アイズ』


○助演男優賞
J.K.シモンズ『Whiplash』
イーサン・ホーク『6歳のボクが、大人になるまで』
マーク・ラファロ『フォックスキャッチャー』
エドワード・ノートン『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』
クリストフ・ヴァルツ『ビッグ・アイズ』


○助演女優賞
パトリシア・アークエット『6歳のボクが、大人になるまで』
ローラ・ダーン『Wild』
カルメン・イジョゴ『Selma』
キーラ・ナイトレイ『イミテーション・ゲーム』
エマ・ストーン『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』


○脚本賞
『6歳のボクが、大人になるまで』
『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』
『グランド・ブダペスト・ホテル』
『フォックスキャッチャー』
『Selma』


○脚色賞
『ゴーン・ガール』
『博士と彼女のセオリー』
『イミテーション・ゲーム』
『Unbroken』
『Inherent Vice』


○撮影賞
『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』
『Unbroken』
『インターステラー』
『ゴーン・ガール』
『エヴァの告白』


○編集賞
『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』
『6歳のボクが、大人になるまで』
『ゴーン・ガール』
『イミテーション・ゲーム』
『Selma』


○美術賞
『グランド・ブダペスト・ホテル』
『イミテーション・ゲーム』
『博士と彼女のセオリー』
『イントゥ・ザ・ウッズ』
『Mr.Turner』


○衣装デザイン賞
『博士と彼女のセオリー』
『イントゥ・ザ・ウッズ』
『グランド・ブダペスト・ホテル』
『マレフィセント』
『Selma』


○ヘアスタイリング&メイキャップ賞(エントリー作品が発表されたので変更しました)
『グランド・ブダペスト・ホテル』
『マレフィセント』
『フォックスキャッチャー』


○作曲賞
『博士と彼女のセオリー』
『ゴーン・ガール』
『Unbroken』
『イミテーション・ゲーム』
『インターステラー』


○歌曲賞
「Glory」『Selma』
「Everything is Awesome」『LEGOムービー』
「Immortals」『ベイマックス』
「Spirit the Difference」『6才のボクが、大人になるまで』
「Big Eyes」『ビッグ・アイズ』


○視覚効果賞(エントリー発表されたので変更しました)
『インターステラー』
『猿の惑星 新世紀』
『ホビット 決戦のゆくえ』
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』
『GODZILLA ゴジラ』


○音響編集賞
『インターステラー』
『Unbroken』
『アメリカン・スナイパー』
『ホビット 決戦のゆくえ』
『ゴーン・ガール』


○録音賞
『インターステラー』
『Unbroken』
『イントゥ・ザ・ウッズ』
『ゴーン・ガール』
『フューリー』


○長編アニメーション賞
『ベイマックス』
『The Boxtrolls』
『How to Train Your Dragon2』
『LEGO(R)ムービー』
『かぐや姫の物語』


○短編アニメーション賞
『The Bigger Picture』
『ダム・キーパー』
『Feast』
『Me and My Moulton』
『The Numberlys』


○長編ドキュメンタリー賞
『Citizen Four』
『Keep on Keepin' on』
『Life itself』
『The Case Against 8』
『セバスチャン・サルガド/地球へのラブレター』


○短編ドキュメンタリー賞
『Crisis Hotline: Veterans Press 1』
『Kehinde Wiley : An Economy of Grace』
『The Lion's Mouth Opens』
『Our Curse』
『White Earth』


○短編映画賞
『Butter Lamp』
『The Phone Call』
『Aya』
『My father's Truck』
『Parvaneh』


○外国語映画賞(一次選考発表されたので変更しました)
『イーダ』(ポーランド)
『ツーリスト』(スウェーデン)
『Leviathan』(ロシア)
『Timbuktu』(モーリタニア)
『Wild Tales』(アルゼンチン)


0 件のコメント:

コメントを投稿